2017年1月に訪問しました。この日は友達夫婦と一緒に来店!
以前からお店は知っていましたが、やっと来ることが!
ちなみに今回はあまり写真を撮れていないので、この1枚で書きます
才谷のもつ鍋
おそらくですが、「才谷」という名前は坂本龍馬からきていると思います。
坂本龍馬の使っていた偽名が才谷梅太郎というらしく、龍馬ファンの方も結構きてるみたいです。
才谷の付き出し
才谷の付き出しは「山芋たんざく」でした。4人でいったので、大きなどんぶりに入っていました。卵とわさびを豪快に混ぜて食べます。美味しい!
才谷のもつ鍋
もつ鍋は、味噌、しょうゆ、しゃぶしゃぶとありましたが、店員いわく味噌がオススメということで、そちらを注文。
味噌味と聞くと結構こってりをイメージしますが、モツはプリプリでキャベツと豆腐、ごぼう、ニラさらに上からドサーーとかかったゴマがたまりません。取り分けて食べましたが、しっかりゴマの風味があります。
ニンニクの香りがフワッとするので、食べれば食べるほど食欲が増す!ウマイです。また行きたいです!
才谷のシメ
もつ鍋のしめはチャンポン(中華めん)でした。もつ鍋の出汁と麺がよく合います!
店舗基本情報▼住所・電話番号は直接飛べます▼
住所 | 兵庫県神戸市中央区相生町2-2-6 |
営業時間 | 17:00~23:00(L.o10:30) |
定休日 | 年中無休 |
電話番号 | 078-361-0291 予約した方がいいですね |
禁煙・喫煙(たばこ) | 全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。最新の情報は店舗にお問い合わせください。 |
評価 | ★4.0 |
備考 | ★食べた料理 もつ鍋(味噌)1950円 ————————————————– ★お店の雰囲気 チョット暗めの店内ですが、居心地がいい居酒屋です。2階もあって広めです。 ————————————————– ★コストパフォーマンス 安いと思います!しっかりお腹いっぱい! ————————————————– ★サービス・接客 店員さんも元気がよく、いいです! |
※定休日・営業時間(開店・閉店含め)など掲載から情報が変わっている場合があります
この記事へのコメントはありません。